おかあさんといっしょファミリーコンサートに行ってきました
22日(金)、NHK大阪ホールで行われた「おかあさんといっしょファミリーコンサート」に行ってきました。
先月の記事で「ガラピコぷー小劇場」に続いてとなります。このコンサートには、事前にWebサイトから応募し抽選で当落が決まるというもので、相当高い倍率が確実なだけに、ダメ元で応募。ただし、一縷の望みがあるならと第1希望で2階席を選択したのが奏功したのか、”まさか”の当選です。それからはこの日に向けて「ブンバ・ボーン」や「ベルがなる」の振り付けを練習してきました。
会場は先月の小劇場とは違い満席です。チョロミーのコスプレをした女の子を見かけましたが、思ったよりコスプレは少なかったです。グッズが何もないと寂しいので、ムームーの風船を買って息子に持たせました。
コンサートでは、おかあさんといっしょの番組内で流れる歌が多数あり、ガラピコぷーの物当てクイズ、上原りささんのパントのコーナーではロープを引っ張りました。そして、ゆういちろうお兄さんとあつこお姉さんの劇が続きました。
しかし、ここで我が家にハプニングが…。劇中に赤ずきんちゃんが登場し、オオカミに追われていると言います。扉が開き、その”恐ろしい”オオカミが登場する(と言っても正体は皆さんお分かりですよね…)際の演出を怖がった息子が泣き出したのです…。「そんな怖がるところちゃうやん」と言いながらも早急に事態を収めねばならず、嫁さんが息子を抱っこしてなんとかおとなしくなりました。内容を楽しむには2歳の息子には早いところもあったかな、3~4歳くらいの方が良いのかなぁ。もっともこれは我が家だけではないようで、会場からは常に子どもの泣き声がどこかしらから聞こえていましたが…。
お楽しみの「ブンバ・ボーン」、エンディングの「ベルがなる」が終わり、幕が下ろされました。会場からは拍手と手拍子が聞こえ、間もなく再び幕が上がりました。いわゆるアンコールですね。クリスマスソングを1曲追加で披露してくれました。
我が家にとっては途中息子が泣き出し残念でしたが、充実した約70分のコンサートだったと思います。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント